こんにちは、生駒といえばサンクレポ店店長山下です。
今日もお仕事はおやすみです、奥さんはお仕事なので息子と2人きり。
いちごが食べたいと言い出した息子、今日は生駒に用事が数件あったので
「ぴっくり通り」へ。
八百屋さんがあるからここで買います、野菜も安いのでいりいろ買っちゃいました。
ぴっくり通りの由来は様々で、
値段や種類に対してびっくりするから、びっくりするくらい短い距離の商店街だから(日本でも数本の指に入るくらい短いらしい)、書きミス・・・
など。
僕が祖母から聞いていたのは、生駒おろしが吹くとこの通りをぬける風が「ピューーー」って大きな音をたてるところから付けられたと聞いていました。これは他の方からも聞いたことがあるんです。
どれが正解かは分かりません・・・
そしてお昼ご飯へ行って、ポテトがリクエストでしたのでポテトを食べて。
何故か生駒神社へ
急に生駒神社行くって・・・僕も嫌じゃなかったから行きました。色んな思い出の詰まった所なんです!
今日の生駒は青空がキレイで平和でした。
ではまた!