美容師にとっては常識だけど、美容師以外の人は意外と知らない?かも!?ということをお伝えしていくシリーズです。
今日はその第⑥弾。
まずは良く寝る!!
髪をキレイに伸ばすには良質な睡眠はかかせません。
髪だけではなく、肌などの体全体にも共通することですが、
細胞が生まれ変わるのは「シンデレラタイム」と呼ばれる午後10時から深夜2時の間が最も活発とされています。
この「シンデレラタイム」には成長ホルモンや修復ホルモンなどが分泌され、体にとって有益なことがたくさん。
「夜更かしは美容の敵」なんて言葉もありますが、髪にとってもあまりいいことではありません。
夜シャン派?それとも朝シャン派??
良質な睡眠も大事ですが、その時の頭皮や髪の状態にも気をつけて欲しいです。
たまに「朝しかお風呂に入らない」というお客様もいらっしゃいますが、夜のうちに一日の汚れをキレイに落としてから就寝するほうが、頭皮にも髪にも◎。
汚れたまま寝てしまうと、せっかくの「シンデレラタイム」の効果が十分発揮されない可能性も。。。
ゆっくりと湯船に浸かってリラックスしたほうが、良質な睡眠がとれるので、断然夜シャンしてゆっくりお風呂に入るのがオススメです。
伸ばしていても定期的なカットがおすすめ
以前にも書きましたが、
伸ばしている途中でも、キレイな状態を保つには毛先のカットは必要です。
もちろん髪のケアも必要ですので、色々と参考にして頂ければ嬉しいです。